月に1.2回、店内で勉強会を開催。
簡単な「ワインの飲み方」「ワインの選び方」などの話から、「ヴィンテージボルドー」などや、「芋焼酎の造りかたでの味わいの違い」など、いろんな視点からのお酒の話をしています。 ワイン・焼酎・日本酒などお酒を勉強したい方は是非ご参加ください。
Category: 神奈川
Lamb & Craft Beer ラムギ屋 たまプラーザ店
たまプラーザ駅徒歩10分。元クラフトビアキッチンの店長が炭火焼きラム肉とクラフトビールのバルをオープンしました。
ラムチョップ¥480が目玉!
クラフトビール MAX 6TAP!R ¥500〜 L ¥800〜
CRAFTSMAN YOKOHAMA Craft Beer x Mex-Italian
”Craft Beerx Mex-Italian CRAFTSMAN”は、世界の様々な場所で作られたクラフトビールと職人が作り上げる
メキシカンとイタリアンをフュージョンさせたMex-Italian(メックスイタリアン)。
季節のローカルな食材を、スパイシーかつ馴染みのある味に仕上げられています。
毎日日替わりで楽しめる日本とアメリカを中心とする31種類の
樽生クラフトビール、世界中から集めた150種類以上のボトルのクラフトビール、
ここでしか味わえないオリジナルのクラフトカクテルとともにお楽しみください。
キッチン078
クラフトビールと日本酒
兵庫県明石の郷土料理や旬野菜の酒粕料理など
お仕事帰りにほっこりしていただければ幸いです
Craft Beer Cafe&Bar SYNCHRONICITY
樽生クラフトビール6種類、ウイスキー、カクテルコーヒーなどが楽しめます。
Brimmer Beer Station Kuji ブリマービアステーション久地
2017 3/1 OPEN !!
南武線久地駅改札出てすぐ、2階にあります。久地のクラフトビール、ブリマーブルーイング直営店です。工場直送の新鮮なビールをお楽しみ下さい(^^)
Blue Moon Hayama
once in a blue moon…
とても珍しい、めったにない事を表す言い回し。
いつ来ても心地良い特別な空間を作ろう、
だれもが自由な発想で楽しめる場にしよう。
そんな考えのもと、97年に始まったリサイクル資材の海の家Blue Moon。
毎年少しずつ形を変えながらも、
地元葉山の間伐竹による居心地の良い空間はいつまでも変わりません。
食事に、音楽に、お酒に、ぜひ楽しみに来て下さい。
Blue Moon Zushi
地域位の自慢の食材や素材を皆様にお届けすることで、地域産業の発展や自然との共生など新たなライフスタイルとまちづくりを創造します。
ON THE MARKS
2015年9月川崎にグランドオープン!旅行も、仕事も、忙しく楽しむ旅の発着地が誕生します!
LIVING CRAFT BEER BAR
横浜山下町のクラフトビアバー
spice tree
移動式店舗やケータリングの他、逗子CINAMA AMIGOや鎌倉オイチイチにて曜日限定営業していた”スパイス・ツリー“が、2014年1月に逗子なぎさ通りにオープンします。
オイチイチ
惣菜、ビール、ケータリングの「オイチイチ」。お昼はごはんも食べられます。
Days386
2011年12月25日、オープン。森戸海岸まで徒歩2分。 葉山のオンザコーナーに佇むカフェダイナー、Days386(デイズサンハチロク)。
カドヤのバール
よなよなエール(樽生ビール)と手づくり燻製・おむすびの店